協和薬品工業について

経営理念

協和薬品工業は、5S(スマイル・セーフティ・真摯・創造・サポート)
を大切にし、共に幸福の実現を目指します。
1.スマイル

いつも明るく楽しい会社を目指します。

2.セーフティ

安心・安全な職場環境を作り、
安心・安全な製品を作ります。

3.真摯

常に前向き・肯定的に考え、行動し、
“ありがとう”があふれる会社を目指します。

4.創造

現状に満足することなく、
改善、進化を追求し、
より良い製品・環境を作り、
成長し続けます。

5.サポート

全ての人が、健康で快適な生活を
おくれるよう、身近で安心して使える
商品を提供する「健康サポート企業」です。

会社概要

商  号
協和薬品工業株式会社
本  社
〒500-8226 岐阜県岐阜市野一色2丁目8番6号
TEL:058-246-8771
会社設立
昭和37年3月
資 本 金
2,000万円
従業員数
47人(パート含む) ※2025年3月時点
保有設備
純水製造装置、調合タンク、充填機、ドリンク包装ライン、錠剤充填機、包装機、試験室、液体クロマトグラフ
取 引 先
大手ドラッグストア他

事業内容

医薬品・医薬部外品の製造販売

薬局やドラッグストアで直接購入できる製品を製造し、市場に供給しています。一般用医薬品、医薬部外品の製造販売業許可及び製造業許可を取得し、医薬品GMPに準拠した設備で製造と品質管理を行っています。

OEM受託生産

栄養ドリンクの他社様ブランド向けの製造を受託しています。原料調達、製造、充填、パッケージングまでを一貫対応し、品質基準に基づき安全な生産を行います。健康志向の高まりとともに、特定成分配合のドリンクの需要が拡大し、OEM事業のお問い合わせも増加しております。

医薬品・医薬部外品の開発

栄養ドリンクの他社様ブランド向けの製造を受託しています。原料調達、製造、充填、パッケージングまでを一貫対応し、品質基準に基づき安全な生産を行います。健康志向の高まりとともに、特定成分配合のドリンクの需要が拡大し、OEM事業のお問い合わせも増加しております。

品質への取り組み

品質方針

1.「安心・安全」を最優先に考え、より良い品質管理体制を追求します。
2.ものづくりの継続的改善に努め、安定した製品供給を実現します。
3.従業員一人ひとりの品質意識の向上に努めます。
GMPへの取組
製造プロセスの管理強化

基準に従い、製造工程ごとに詳細な手順書を作成し、標準化を徹底。交差汚染や異物混入を防ぐため、設備の定期洗浄・点検を実施し、安全性と一貫性のある製品を提供します。

従業員教育と意識向上

定期的な研修を実施し、従業員の品質意識を向上。作業手順の遵守、安全管理の徹底、衛生管理の強化を図り、全員が品質保証の責任を持つ体制を整えます。

品質管理と検査体制の強化

原料の受入時から製品出荷まで、各工程で厳格な品質検査を実施。成分分析、微生物試験、異物混入検査などを行い、基準を満たさない製品は市場に出さない体制を確立し、信頼性の高い製品を提供します。

消費者相談窓口

(お客様相談室)

受付時間:9:00~12:00 / 13:00~17:00

お客様とのお電話は、お問い合わせの内容を正確に承るとともに
回答の内容を確認するため、録音させていただくことがあります。
ご了承ください。